第22回 研究会


第22回 AI Optics研究グループ研究会
~AI Opticsの産業応用~
  • 主催:一般社団法人 日本光学会 AI Optics研究グループ
光学とAIを融合する取り組みに関し、基礎研究のみならず実用化に向けた検討も近年急速に進展しています。 今回の研究会では、AI Opticsに関する産学連携および社会実装を推進すべく、実用化に向けた取り組みを中心に、本分野に関して第一線で活躍されている研究者をお招きし、最新の研究成果をご紹介いただきます。
日程
  • 日時:2024年9月27日(金)13:00-18:35
  • 場所:オンライン
    (Zoomを使用、アクセス方法については参加申込完了後にご案内致します)
プログラム
13:00-13:05 開会挨拶
13:05-13:50 招待講演:鈴木裕之 先生(AI Optics研究グループ代表、群馬大学)
「AI Opticsの技術動向と今後の展望 〜産業応用への期待〜」
13:50-14:35 招待講演:池羽田晶文 先生(農研機構)
「食のUXデザインに向けた視覚・分光データ活用」
14:35-15:20 招待講演:三須俊枝 先生(NHK技研)
「質感をとらえる超次元ボリュメトリックキャプチャーシステムと制作支援技術」
15:20-15:30 休憩
15:30-16:15 招待講演:藤 寛 先生(大阪大学)
「青色半導体レーザーを用いた害虫撃墜システム」
16:15-17:00 招待講演:本江雅信 先生(PFU)
「光学技術および物体認識技術を活用した新事業RaptorVISIONについて」
17:00-17:45 招待講演:山下聖悟 先生(エクサウィザーズ)
「AI企業の視点から見る光学技術×AIの価値」
17:45-18:30 招待講演:日浅法人 先生(キヤノン)
「レンズの収差・回折によるぼけを補正するDeep Learning画像処理技術」
18:30-18:35 閉会挨拶
参加登録
  • 期限:2024年9月27日(金)(開催日当日)正午
  • 方法:登録サイトからのご登録をお願い致します。

  • 参加費:
    【一般】
    (1)AI Optics研究グループ会員 無料
    (日本光学会+AI Optics研究グループ会員(入会予定の方も含む))
    (2)日本光学会会員(日本光学会に入会予定の方も含む)4,000円
    (3)非会員 13,600円

    【学生】
    (4)AI Optics研究グループ会員 無料
    (日本光学会+AI Optics研究グループ会員(入会予定の方も含む))
    (5)日本光学会会員(日本光学会に入会予定の方も含む)1,000円
    (6)非会員 3,000円

    ※具体的な参加の流れにつきましては、参加登録後にご案内申し上げます。

    ※参加登録にあわせて日本光学会およびAI Optics研究グループにご入会いただけます。AI Optics研究グループへのご入会費は無料、日本光学会の年会費は一般9,600円、学生2,000円です。入会希望の場合は、その旨を参加登録フォームの備考欄にご記入ください。

    ※参加費は口座振込にてお支払いいただきます。恐れ入りますが、振込手数料に関しましては参加者の皆さまにてご負担いただきますようお願い申し上げます。
連絡先
  • 担当幹事 桑田宗晴(三菱電機):
    Kuwata.Muneharu[at]cs.MitsubishiElectric.co.jp